top of page


イタリア家庭料理教室
オリーブオイル料理教室
La Tavola Naturale di Yoko Naito
検索


レシピ:キノコで色々
レシピ1:3種のキノコ炒め 今回は広告の品から「きのこ」を選びました。 作り置きをして使い回しましょう。 材料:エリンギ、しめじ、生椎茸 各1パック ニンニク(粗みじん) 小1片 唐辛子(小口切り) 1/2本 パセリの(みじん切り) 小さじ1 ...
Yoko Naito
2020年3月29日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


レシピ:シーチキンで絶品パスタ
今回はパパっと作って家族に喜ばれるツナのスパゲッティのレシピです。 イタリア留学中にマリアに教わった思い出の料理です。 材料:シーチキン(びんながまぐろ)1缶(140g) トマト缶 1缶 玉ねぎ 小1個 EXVオリーブオイル 大さじ3強 塩、胡椒 適宜 作り方...
Yoko Naito
2020年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


レシピ:スーパーの広告の品で1品
本日の「広告の品」材料3人分:国産豚ロース肉3枚、オレンジ1個 他:ディジョンマスタード 小さじ1、はちみつ 1/2弱、 塩、胡椒 適宜、 EXVオリーブオイル 大さじ1 豚肉の筋を所々切っておく。 肉の表面に塩を振り10分くらい置いて室温に戻す。...
Yoko Naito
2020年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


レシピ:スーパーの広告の品で1品
フライパン1つでできる”アクアパッツア” 広告の品からチョイスした材料3人分: 真タラの切り身3切れ、頭エビ3尾、あさり、アスパラガス3本、プチトマト15個 他:EXVオリーブオイル、白ワイン、パセリ、胡椒、塩、小麦粉 作り方 ①あさりを洗う。...
Yoko Naito
2020年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


西洋ネギ Porro
仙台市場の「いたがき」さんでポロネギを見つけました。 私の好きな西洋野菜のひとつです。 日本のネギとは香りも味も全く違います。 じっくり炒めると、甘み、とろみが出てきます。 ポタージュスープにしたり、グラタンにしたり色々な料理に使えます。...
Yoko Naito
2020年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


パルミジャーノ三昧
は15日の料理教室は楽しく終了しました。 今回は「パルミジャーノ三昧」ということで、生産者(区域)が違うパルミジャーノを 食べ比べていただきました。 写真のパルミジャーノ(レプリカ)も用意することができて良かったです。 (M さまありがとうございます😊)...
Yoko Naito
2020年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2/15(土)の料理教室は満席になりました。
2日の北村光世さんの講演に参加頂いた方から「もっと味わいたい!」という声を頂きました。なので、メニューをリゾットに変更してパルミジャーノ・レッジャーノを味わっていただくことにしました。 先日仙台朝市でお買い物をしていたらイタリア...
Yoko Naito
2020年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


「スローフードの夕べ」大盛況で無事に終了しました。
こんなにふんだんに オイル2月2日の「スローフードの夕べ」は大盛況で無事に終えることができました。 北村光世さんのお話も皆さまに大満足していただきました。 また北村さんのファンが増えました。 パルミジャーノ・レッジャーノのお話は製造過程などの画像を見ながらお話を聞いていただ...
Yoko Naito
2020年2月6日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


チーズ削り・グレーダー
2月2日の北村光世さんの講演参加者様全員にチーズ削りをプレゼントいたします。 パルミジャーノ・レッジャーノという名前は初めて聞いたという方でも、よく見かける緑の筒に入った粉状のパルメザンチーズと言う名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。実はこの二つの製品は産地も違えば...
Yoko Naito
2020年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


明けましておめでとうございます
2020年、令和2年 スタートしました! 元旦から5日まで北村光世先生のアシスタントとしてパスタとロールキャベツのレシピ作り(試作)をお手伝いしました。 北村先生のレシピの作り方、雑誌に掲載されるまでの工程を学ぶことができました。...
Yoko Naito
2020年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page